古くから民藝の精神が根付く街・松本。
素朴で温かみのある民藝の心に触れながら、
松本の街を旅してはいかがでしょうか?
松本の歴史や松本民芸家具などを親しんでいただける、
民藝の街歩きMAP 付きのプランをご用意いたしました。
地元、松本に精通したコンシェルジュが、当ホテルの周辺にある
オススメのスポットをともにご提案いたします。
例えば、こんな場所をご案内いたします。
・国宝 松本城
ホテルから徒歩約5 分のところにある、
武田信玄が戦いの拠点として使った歴史ある城
・湧き水巡り
「平成の名水百選」に選ばれた湧水が、
ホテル横の「東門の井戸」含め市内に24 箇所
・中 町 通 り
なまこ壁の蔵造りの建物が並び、
松本民芸家具やクラフト作家のお店が並ぶストリート
・松本市美術館
草間彌生氏をはじめとする、松本に縁の深い芸術家の作品が見られる美術館
【特典】
手作りケーキと、こだわりのネルドリップコーヒーのセットが付きます。
【ご夕食】
「ながのテロワール」をコンセプトにしたレストランI;cazaで、
信州産の食材を使った、季節の食材とのコラボレーション。
フレンチであり和食でもあるレストランI;cazaのながのテロワールを存分にお楽しみくださいませ。
【ご朝食】
長野県産の食材をふんだんに使用した和食中心の“おばんざいブッフェ”をご用意しております。
※2020年5月21日以降、当面の間、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためお膳形式の〔和食おばんざい御膳〕をご用意しております。基本的には、レストランでのお食事をお願いしておりますが、ご希望のお客様にはお部屋でもお召し上がりいただける、お弁当形式もご用意致します。指定時間にお部屋までお持ち致しますので、チェックイン日の18:00までに必ずフロントへお申し付け下さい。
■喫茶室 八十六温館
鮮度の良い珈琲豆を、店名「八十六温館」の由来にもなった
「86度」のお湯で、一杯一杯丁寧に「ネルドリップ」で淹れた
香り高いコーヒーを提供いたします。
モーニングセットやランチセットもございます。
■大浴場 深志の湯 ※営業時間15:00〜翌10:00
アルプスの雪解け水が地下水となり、深志の水と呼ばれます。
肌触りが良い当ホテルのお湯は、平成の名水百選に選ばれたこの名水を利用しています。
旅の疲れ、ビジネスの疲労回復にゆったりとご利用いただけます。
■駐車場のご案内
上土商店街提携駐車場のほか、
一度ホテルにご来館いただければ当館前よりご案内いたします。
駐車料金1泊につき1台あたり800円(税別)、現地にて別途お支払いください。
■音楽・山岳・学問・映画ロケ地の街 ホテル周辺アクセス
・国宝 松本城 徒歩3分ほど
・なわて(縄手)通り 徒歩5分ほど
・中町通り 徒歩4〜5分
・信州大学 上土町バス停よりバスにておよそ10分
- ■お子様のご利用可能です。
-