あなたは、『 どんな至福のときを過ごしたことがありますか? 』
「 にしたにや海華 」がご提供する 『 至福の時間 』は、
地元・柴山(しばやま)港や香住港に水揚げされる かにの中でも
最高級の【 番カニ(ばんがに)をお楽しみいただく 】、『 ぜいたく☆コース♪ 』です。
まさに、【 ♪(ふっふん〜)な気分になれますよ 】
■ □ ご夕食(例) □ ■
・ 食前酒
・ 白バイ貝煮
・ 岩もずくとイカの麹漬け
・ お造り2種盛り〔赤イカ・甘エビ〕
・ 活柴山カニ刺し
・ 活柴山カニみそ甲ら焼き
・ 活柴山カニ鍋
(しゃぶしゃぶでお楽しみください)
・ カニ宝楽焼き
(甘み引立つ「にしたにや」流の焼きカニです)
(熱々のカニをスタッフが殻をはずしてご提供します)
・ 茹で番カニ
・ カニ雑炊
(お腹いっぱいでも、やっぱり〆は雑炊)
・ 香の物
・ アイス
お食事は専用の食事処(個室)でお楽しみいただきます。
【 お子様料金について 】
※ 小学生のお子様は「大人の方と同額料金」となっておりますが、
「かいかコースの70%の料金でのカニ料理」もご用意が可能でございます。
その際は備考欄にご記入下さい。
※ 幼児様の食事付きのご夕食は、「お子様ランチ」をご用意します。
(但馬牛ミニステーキと小さめのノドグロの塩焼き、ごはん)
* * * * *
≪ 番カニ(ばんがに) ≫
柴山カニ(しばやまがに)は、新鮮な松葉かに(まつばがに)を、活カニのまま持ち帰り、
100以上の厳正な選別でランク分けをすることで、高い信用と信頼を維持し続けています。
中でも「 番かに(ばんがに) 」と呼ばれるカニは、柴山港で水揚げされる松葉かにの最高級品と称され、
1船で約800枚水揚げされる中で10枚くらいしかないカニです。
船によっては水揚げされても選別されないケースもあるほどです。
( 以上、「但馬漁業協同組合柴山支所」ホームページ 参照 )
そんな貴重で希少なカニですので、柴山港以外にも、地元・香住港に水揚げされた、
良質で番カニサイズのカニを使用することもあることを、ご了承ください。
『 大切な方と 』、『 ご両親への感謝に 』、また『 記念日に 』と、
様々な想いを込めて【 プレミアムなひと時をお過ごしください♪ 】
- ■お子様のご利用可能です。
-